数日過ぎちゃいましたが、火曜日にターリーのワクチンの為に病院へ行って来ました。
病院からいつもハガキを頂いてるので忘れなくていいですね。
あぁ、そうか、一年経ったのね。と思い出す。
2年前の今頃、ターリーは譲渡の会に保護してもらって命をつないでもらって
そして協力病院で混合ワクチンを打ってもらったのが2006年の7月29日。
調べたら去年もたまたま7月29日に接種してて
今年も29日。
病院からのハガキに、接種後1年ってことなんだろうけど
『7月29日頃に来てください』
と書いてあって、それで我が家はマジメにその日を守ってるとゆーよりは
たまたまその日が都合が良かっただけってことなんだろうな。
ということで、ついでに爪切りも済ませようとクミンも一緒に行きました。
ターリーさん、検温の時おしりにさされた瞬間
くるっと後ろ振り向いて
「何すんのよっ!!」(なぜオンナ言葉?!)
とにらみつけてました。
思わずたじろいでた院長先生・・・
まるみも笑った。
院長先生はターリーが一通り終わったあと、
クミンも体重とか皮膚の状態とか健康チェックしてて
「でー、クミンちゃんは?」
と聞くので
「つめきりです。」
あー、そうかそうか!!って院長先生、最初に言ったじゃないの。
しかし、診て貰ってよかったね。ということで。
ちなみに、爪切ってくれたスタッフはターリー&クミンを良く知ってる人だったのですが
終了後
「二匹、仲いいんですね~」
と第一声。
「そうですか?!」
と思わず聞き返すまるみ。
まず、クミンを先に切ろうとターリーをケージに入れたら
クミンがささささっとターリーのところへ一緒に入りに行ったそうな。
あらあら、と思って連れ戻すと今度はターリーがクンクンと鳴いたらしい。
そうなのそうなのぉ?
おふたりさん、そうなのぉ?
だけどね、最近またちょっと仲縮まり雰囲気なんです。実際。
言葉じゃうまく言えないけど。
クミンも28日で我が家の子になって1年。
体重はなかなか変わらないけど、
ウチでの様子やターリーとのかかわりとか、いろいろ変化があったんじゃないかな。
それにしても、彼女の朝のテンションは高いんだなぁ。
いつもはしゃいでめったに声出さないのにそん時は声あげてターリーを呼んでるから。
思わず、目が覚めちゃうよ。
そして、ターリーさんは夜型なのであった・・・・

このとき、ターリーさんの鼻にクミンの毛が入っていた。
でも、嫌がってはいないようだった。
兄さん、やればできるじゃん。
(って何が?!)
スポンサーサイト
いいな~。
うちはこれから先もそういったことはなさそうだ。
(わがままチョコのせい)
クミンちゃんも早起きですね。
うちのはなも朝早くて…(涙)。
吼えたりしないのですが、リビングと私の部屋をドスドス往復しまくって、うるっさいったらありゃしない。
薄暗い中にもぞもぞと動く、黒い物体。
なんか朝はとっても嬉しそうなのよね(~_~)