
先週末、ターリーはまた胃を壊したようで
一日中ぐったりして何も飲み食べできませんでした。
たぶん、ちょっと朝方冷え込んだのだと思う。
もうかれこれ5回目くらいでしょうか。
さすがに私たちもその状況には慣れて
どう対処したらいいのかもわかってきたけど
それでもフードに顔を背け、
力のない表情でただひたすらカラダを休めてる姿を見ると
早く元気になってくれ・・・となんとも胸の痛い思いをします。
いつも気づけば私たちのそばに寄り添うように
甘えてくるターリーなのに
特別に上がることを許された、寝室のベッドの布団に潜り込んだまま
何時間も出てこようとしないなんて
ホント、いつもからは想像つかないことで。
月曜日、少しずつ食べてくれるようになり
夕方、自分から私のいるソファに来るようになり
夜にはいつものように私やのっぽくんのそばをうろつきまわり
撫でて撫でてと鼻先でツンツンされた時には
我が家の
『あまえん坊将軍が帰ってきた!!』と、本当にうれしくなりました。
これから梅雨時期になると、また気温が不安定になってくるから
気をつけないとだな~。
ちなみに、クミンは本当に健康さんで
飼い主孝行です。
スポンサーサイト
その後、タ~リ~の調子は悪くなったりないですかぁ??
暑くなったり、ジメジメしたり、、いや~な季節ですものね。。。
また、ランチでもいかがですぅ??
タ~リ~のお見舞いもかねて。。。
ぐふふふふ